沐浴のやり方って慣れれば簡単!沐浴の基本のやり方をマスターしよう

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

赤ちゃん沐浴 妊娠・出産・子育て

初めての赤ちゃんでわからないことばかり…。沐浴のやり方は本とか病院で教えてもらったけど難しそう。うまくできるか不安ですよね。

でも大丈夫!最初はぎこちないとは思いますが、すぐに慣れちゃいます!

今は便利なアイテムもたくさんあるので安心して沐浴ができますよ♪

スポンサーリンク

沐浴の基本のやり方

  • 着替えを用意する

赤ちゃんが沐浴終わりに湯冷めしてしまわないように着替えを用意しておきましょう。

着る順番に全て開いた状態にしておきます。

こうしておけば洋服の上に寝かせてあげるだけでお着替えが楽になりますよ♪

  • ベビーバスにお湯をはる

ベビーバスにお湯をためます。赤ちゃんの適温は夏場38℃冬場40℃が適温とされています。

大人が触れて「ちょっとぬるいかな」というぐらいがちょうどいい温度です。

ちょっと不安だなあという方は温度計を使用すると正確な温度がわかるので安心できることと思います♪

浴室や使用するお部屋が冷えていたら暖めてあげてくださいね♪

  • 衣服を脱がし、ベビーバスに入れてあげる

赤ちゃんの首とおしりを優しく支えてあげて、足からゆっくりと入れてあげます。

それでもびっくりしてしまって泣いてしまう場合、沐浴布やガーゼで体を包んであげる、ガーゼを握らせてあげると安心しますよ♪

  • 顔を洗う

濡らしたガーゼで拭いてあげます。口周りを拭いたらすすぐ。目の周りを拭いたらすすぐ。このように一か所拭いたらすすぐようにしてあげましょう。

  • 頭を洗う

片手で首を支えてあげながら、泡石けんで頭全体を優しく洗います。

洗い終わったらしっかりとお湯ですすぎます。

その際には耳にあまり入らないように気を付けてあげてくださいね♪

手でお湯をすくってすすぐのが不安な場合は、ガーゼにお湯を含ませて頭の部分で流してあげると安心かなと思います♪

  • 体(表部分)を洗う

次に体を洗います。

首から腕、胸と順に洗っていきます。

腕と足は手でくるくると回すような動きで泡石けんを使用しながら優しく洗ってあげてください。

特に首や手のひら、脇の下はほこりがついているので念入りに洗ってあげてくださいね♪

  • 背中とおしりを洗う

次に背中とおしりを洗います。

ここで洗いやすいように体制を変えますが、どうしても怖い、慣れないという場合は無理せず後ろに手をまわして洗ってあげてくださいね♪

仰向けにする方法→赤ちゃんの脇の下あたりを手で支えてあげて、腕で赤ちゃんの胸を支えてあげると安定します。

背中をよく洗って、おしりもうんちなどが残らないように優しく念入りに洗ってあげてください。

  • 最後はお湯に浸からせてあげる

ゆっくり浸からせてあげたら綺麗なお湯で軽くかけてあげましょう♪

  • バスタオルなどに包んであげる

優しく包んであげてポンポンと軽く水気をとればオッケーです!

そこから着替えさせてあげて、保湿ケアをしてあげます。

沐浴後、赤ちゃんは脱水症状になりやすいので必ず水分補給をお願いします!

スポンサーリンク

沐浴に必要なアイテム

沐浴の際にはあると便利なアイテムがたくさんあります。

絶対に必要という事はありませんが、使う事で慣れない作業の助けになってくれます。

ご自宅に代用できるものがあればもちろんそちらをご利用くださいね。

・ベビーバス

どこで沐浴をするかによってサイズも異なるので選ぶときは慎重に。

しっかりした素材や空気を入れて使用するタイプなど色々な種類があります。

空気を入れて使うタイプは沐浴卒業後に収納に困らないというメリットがありますが、穴が開いてしまうともう使えないという大きなデメリットあります。

購入せずにレンタルという手段もあるのでママパパでよく話し合って決められるといいですね。

・洗面器

顔を洗う時や上がり湯の時などに使用します。小さめのものでOK!

・ガーゼ

・沐浴布

赤ちゃんがより安心してお風呂に入ることができます。沐浴布はガーゼでも代用可能ですよ~

・赤ちゃん用の石けん、ベビーソープ

 なるべくお肌に優しいものを。泡で出てくるタイプがすぐ使えてオススメです。

・温度計

 慣れないうちはあると安心ですね♪

・スキンケア用品

 赤ちゃんのお肌の調子を見ながら保湿してあげてください。

 あまりにも乾燥などが気になる場合、かかりつけの病院で診てもらってください。

 乳児湿疹用の薬を処方してくれますよ♪

・綿棒

おへそを消毒したりするのに使用します。

・着替え、オムツ

 肌着、ロンパース等の洋服の上にオムツを置いておくと沐浴終わった後が楽になりますよ♪

・バスタオル

 優しい素材のタオルを使用してあげてください♪

 沐浴後にすぐ包んであげられるように広げておくと楽になりますよ。

スポンサーリンク

やっておくと更に楽に!沐浴前の準備

POINT1.使用する部屋をあたためておきましょう。

あたたまるまで時間がかかるので早めにやっておくと良いでしょう。

POINT2.着替えとオムツ、スキンケア用品、綿棒をまとめておく

スキンケアをしてから着替えをするので一緒にしておくと楽になります。耳や鼻のお手入れ、おへその消毒をするために綿棒も忘れずに♪

POINT3.沐浴後なるべく早く水分補給できるようにミルクなどすぐに作れる又はあげられるようにしておくと良いですね♪

スポンサーリンク

まとめ

沐浴は慣れてしまえばとても簡単です!

準備がしっかりと出来たらスムーズにできますよ。

沐浴の期間はだいたい一か月ほどです。

初めての赤ちゃんとても小さくて緊張しますが、いい思い出になればいいですね♪

生活スタイルに合わせて沐浴グッズを選んでみるだけで快適さがぐっと増します。

沐浴きついなというときは、体を拭いてあげるだけにして無理せず休憩しましょう!

次に沐浴してあげた時には、赤ちゃんのいい笑顔が見られますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました