実は汚いシャワーヘッド!目詰まりした時の掃除方法まとめ

スポンサーリンク

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

生活

今回は知っているようで意外と知らない

シャワーヘッドの掃除方法をお伝えしていきます。

この記事を読んでわかる内容は・・・

・シャワーヘッドが目詰まりした時の掃除方法

・シャワーヘッドが目詰まりする原因

・シャワーヘッドのお掃除頻度は?

・シャワーヘッドの汚れ予防方法

それでは順番にみていきます。

>>>そもそもシャワーヘッドの掃除やカートリッジ交換を拒否したいという方には、シャワーヘッドのカートリッジが交換不要のセラミックボール式がおススメです!

>>>CMでも人気のリファファインバブルsの口コミまとめはコチラ

スポンサーリンク

シャワーヘッドが目詰まりした時の掃除方法

汚れ具合によって掃除方法も異なります。

汚れの程度が軽い順に

  • お風呂洗剤で洗う
  • クエン酸液で浸け置き
  • クエン酸パック

では、順番に掃除方法をみていきます。

掃除をする際は、換気をしながら

ゴム手袋をして行ってくださいね。

お風呂洗剤で洗う

(用意:お風呂用洗剤、スポンジ、ゴム手袋)

シャワーヘッド全体を

お風呂洗剤で泡立てたスポンジで

しっかりとこすり洗いする。

クエン酸液で浸け置きする

(用意:ぬるま湯1リットル、クエン酸大さじ1、

洗面器、古いハブラシ、ゴム手袋)

*なければ、酢でも代用できます

洗面器にぬるま湯1リットル、

クエン酸大さじ1を入れてかきまぜる。

そこにシャワーヘッドがしっかり浸るように入れ、

1~3時間つけておく。

仕上げにハブラシで仕上げ洗いをして、

しっかりと水で洗い流す。

シャワーから水を出して、しっかりと洗い流す。

クエン酸パック

(用意:クエン酸小さじ1,ぬるま湯100ml、

ラップ、キッチンペーパー、霧吹き、古いハブラシ、ゴム手袋)

クエン酸小さじ1とぬるま湯を霧吹きに入れて混ぜる。

シャワーヘッド全体にキッチンペーパーを巻き付けながら、

クエン酸水を霧吹きでスプレーして浸す。

その上から、ラップでくるみ翌朝まで放置する。

仕上げにハブラシで仕上げ洗いをして、

しっかりとシャワーの水で洗い流す。

掃除をする際は、

シャワーヘッドはもちろん、ホースやつなぎ目、止水栓などもまとめえて洗うのがベスト。

シャワーの穴一つ一つの汚れには、

つまようじやマチ針を使って落とすのがおすすめです。

スポンサーリンク

シャワーヘッドが目詰まりする原因

目詰まりしてしまうのには、主に4つの原因があります。

  • 水垢
  • 石けんカス・皮脂汚れ
  • カビ
  • ミネラル成分

汚れ別に順番にみていきます。

水垢

大体水垢が原因なことがほとんどです。

特に、水栓まわりは、複雑な形をしているので

汚れもたまりやういのです。

石けんカス・皮脂汚れ

石けんカスや皮脂汚れは、からだや頭を洗う際に飛び散る泡によってついてしまいます。

汚れをとらずにいると、

乾いたときに、白くあとが残って見た目にも不衛生。

カビ

湿気によってうまれますが、

石けんカスや皮脂汚れも加わり、

発生するには好条件がそろっているんです。

ミネラル成分

シャワーを使うだけで、自然と汚れがたまり、

シャワーヘッドの穴をふさいでしまいます。

また、一見汚れていなくても

ヘッドの中まで汚れていることがあるので、

カビが広がる前に掃除をすることが大切です。

まれに、青いかたまりが着くことがあります。

これは緑青(ろくしょう)とよばれ、

水道管内部の銅の酸化によるものです。

これを見つけたら

ハブラシを使って重曹やクレンザーで洗い流すと◎

スポンサーリンク

シャワーヘッドのお掃除頻度は?

シャワーヘッドのお掃除頻度は

ズバリ月に1回が目安。

汚れがたまってしまってからの掃除は

手ごわく、時間も手間もかかります。

そして何より、やる気がなかなか出ないもの。

そうならないために

毎日の簡単お手入れ3選をご紹介!

・シャワーを使ったら、水気を切る

ヘッドを振って中の水もしっかり出し切る。

・高い場所にかけて収納しておく

高いところは低いところよりも

湿気がこもりにくいのです。

・換気扇をフル稼働

窓がある場合には、開けて空気の循環を。

毎日入るお風呂なので、

意外と短期間でも汚れはたまります。

入浴したタイミングで

“ながら掃除”ができると

日々の負担も減り効果的ですよ。

毎日が難しくても

いつもより少しゆとりのある

金曜日の夜や週末など

決めておくのもおすすめです。

ちなみに・・・

汚れがたまってくると、

水圧が弱まったり、お湯の出方にバラつきが出てくるので

そうなったときは、要注意です!

スポンサーリンク

シャワーヘッドの汚れ予防方法

・換気扇使用で水気をとる習慣を

扉をあけて開放的にしたくなりますが、

それはNG✖

浴室内の湿気が、

脱衣所や洗面所にまで広がってしまい逆効果。

しっかり閉め切って、湿気を逃がさず

その場で撃退する方が効率も良く衛生的なようです。

・掃除をこまめに

汚れは小さなうちに撃退する!

これに限ります!

シャワーのホース部分がたるんで

床につくのを防ぐためにも

シャワーは高い位置に収納しましょう。

・プロに一度お願いしてみる

長年の汚れがたまっている場合などは

プロの力を借りるのも手です。

ピカピカになった姿を見て

このきれいさを保とうという

気持ちにもつながりますよね。

また、最近では浴室に常備していることの多い浴室乾燥機

これがある場合には換気よりも浴室乾燥機の利用が◎

以上のことに気をつけて

清潔に心がけていきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

毎日入るお風呂は

掃除するのが当たり前となっていますが

同じように毎日使うシャワーは?

と考えると・・・

浴槽よりも意識が低いのがよく分かります。

今回は、

・シャワーヘッドが目詰まりした時の掃除方法

・シャワーヘッドが目詰まりする原因

・シャワーヘッドの掃除頻度

・シャワーヘッドの汚れ予防の方法

についてまとめてきました。

お風呂って

子どもにとっては、楽しい遊び場であることも多く

そのへんの汚れにも気にせず

壁をべたべた触ったり

シャワーで遊んだり

お湯を口に入れたり・・・

衛生面を考えたらアウトーーー!

なことも、平気でしちゃいますよね。

安全に安心して

入浴タイムを過ごすためにも

清潔に心がけていきたいですね。

最後に、

このたびは、最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

この記事で

あなたの知りたかったことが

少しでも解決されますように・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました