七五三の兄弟(姉妹)の服装!中学生の場合は制服?制服が無かったら?

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

妊娠・出産・子育て

七五三の兄弟(姉妹)の服装、中学生は何を着る?カジュアルでも良い?服装選びのポイント解説!

七五三の時期が近づいてきましたね。

主役のお子様はもちろんですが、ご兄弟の衣装は決まりましたか?

中学生など大きなお子様はどのような服を着せたらよいのか分からないですよね。

そこで今回は七五三の兄弟(姉妹)の服装、中学生は何を着たらよいのか、制服がない場合やカジュアルでもよいのか、選ぶ際のポイントまで解説していきます。

スポンサーリンク

七五三の兄弟(姉妹)の服装どうする?中学生の場合

まず、付き添いの方が中学生の場合は制服でも派手すぎないおしゃれなコーデでもよいです。

そこまで着飾らなくてもいい、コストが気になるといった場合には制服がおすすめです。

せっかくの家族写真ですし、主役のお子様もおしゃれされるので自分もおしゃれしたいというお子様もいらっしゃるかと思いますのでその際はぜひおしゃれを楽しんでみましょう!

女の子の場合はワンピースやスーツ、ブラウスとスカート。

男の子の場合はスーツやセットアップになります。

色は落ち着いた色を選びましょう。

スポンサーリンク

七五三の兄弟(姉妹)の服装どうする?制服のない中学生の場合

中学生であっても必ず制服があるわけではないですよね。

そういった場合にはスーツやセットアップがおすすめです。

セットアップでしたらスーツよりはコストを抑えることができますし、体格が変わっても心配する必要がありません。

スーツを着用する機会がある場合にはスーツの購入もありですが、まだまだ成長期の時期ですのでサイズが変わってしまう可能性がありますので注意が必要です。

我が家の場合は男子が三人いますので、長男にスーツを買っても次男や三男が小学校の卒業式で着れるかなと思い、スーツを購入しましたよ。

スポンサーリンク

七五三の兄弟(姉妹)の服装、中学生はカジュアルはダメ?

参拝や写真撮影に参加しないといった場合にはカジュアルでもよいですが、いずれかに参加する際にはカジュアルなものは避けてフォーマルなものを着用することをおすすめします。

ですが、身内だけでカジュアルでもよい場合はカジュアルでもよいでしょう。

もし、フォーマルなものがあまり得意ではないといった場合には参拝や写真撮影のときになったらフォーマルなものに着替えるという方法や少しでも雰囲気を寄せるためにカーディガンやジャケットを一枚羽織るという方法もありますよ。

スポンサーリンク

七五三の兄弟(姉妹)の中学生の服装選びのポイント

さいごに中学生のお子様の服装選びのポイントをご紹介します。

羽織るものを活用する

付き添いで長くフォーマルウェアを着ていると中学生で慣れていないというのもあり、どうしても疲れてきてしまうものです。

そのため、ジャケットやカーディガンを活用して気軽にフォーマル感を出せるようにしておくとよいですね。

控えめな色やデザインを選ぶ

七五三など主役がいるイベントの1つのマナーとして主役より目立たないというものがあります。

ですので、付き添いの方は控えめな色(黒や白、ベージュ、ネイビーなど)と控えめなデザインを心がけましょう。

着る服に困ったらレンタルもあり!

服を考えたり選んだりする時間がない方や不安な方はレンタルがおすすめです。

レンタルでしたら色やデザインを間違えることもありませんし、その時だけのものなのでフォーマルウェアの保管に困ることもないのでメリット尽くしですよ♪

これを機に家族そろって着物で揃えてみたりするのもイベント性が高くなって楽しいですよね。

また、ご兄弟がまだ七五三が終わっていない、フォーマルウェアを着る機会があるといった場合には購入したほうがお得なこともあります。

スポンサーリンク

七五三の兄弟(姉妹)の服装!中学生の場合は制服?制服が無かったら?まとめ

ここまで七五三の中学生の服装についてご紹介しました。

以下にて簡潔にまとめさせていただきますので、ご活用いただければ幸いです。

・付き添いで中学生の場合は制服でも派手すぎないおしゃれコーデでもOK

・制服の場合は手間やコストを抑えることができますが、お子様の意見を尊重してあげるとより素敵な思い出になります♪

・女の子の場合はワンピース、スーツ、ブラウスとスカートになります

・男の子の場合はスーツやセットアップがあります

・主役より目立たないように色やデザインは控えめを心がけましょう

・制服がない場合にはスーツやセットアップがおすすめ!

・セットアップは使い勝手が良くコストを抑えられ、スーツはサイズが変わる可能性がありますがスーツを着る機会がある場合はおすすめです

・カジュアルなものはできるだけ避けたほうがよいですが、身内だけなどでカジュアルでもいいとなっていればカジュアルでもよいですよ♪

・フォーマルウェアが苦手な場合は撮影時だけ着る、カーディガンやジャケットで雰囲気を寄せる方法があります

・羽織るものを活用すると気軽にフォーマル感が出るため慣れていない方にはおすすめです

・主役より目立たないように心がけるのがマナーとされているので控えめなデザインや色を選んで着るようにしましょう

・どうしても着る服が分からない、時間がないなどの場合にはレンタルを利用がおすすめ!レンタルはコストを抑えることもでき、フォーマルウェアを保管せずに済みますよ♪

以上がまとめとなります。

お子様に合ったスタイルで家族みんなが笑顔で七五三を終えられることを願っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました