茨城県立歴史館の紅葉シーズンがやってきますね!
2023年の見頃は例年通り、11月上旬から中旬とされています。
歴史館いちょうまつりがの開催も予想されますし、ライトアップや特別イベントも楽しめますよ。
この記事では茨城県立歴史館の紅葉についてまとめています。
茨城県立歴史館紅葉時期2023
見ごろは、例年11月上旬から11月中旬です。
茨城県立歴史館は、例年11月中旬から11月下旬にかけて紅葉が見頃を迎えます。
2023年の茨城県立歴史館の紅葉の見頃時期は、例年通りであれば、11月中旬~11月下旬 ごろと予想されます。
↓8月末はまだあだあおい!
↓例年11月12月はすっかり色づいてます!
茨城県立歴史館紅葉2023混雑状況と回避方法
イチョウ並木のある園内は散歩を楽しむ方が多く居られます。
見ごろが最高潮を迎える時期には、お昼には駐車場がほぼ満車になります。平日でも車が多いようなので注意が必要ですね。
また、紅葉時期(黄葉時期)昨年2022年度では、11月5日土曜日から11月13日日曜日の間で歴史館いちょうまつりが開催されました。
本年度もまつりが開催される事が予想されますので、この期間中は普段より更に混雑しそうですよ。
本年度の開催予定が未だ出ていないため、今後の情報はこちらからご確認ください。
昨年2022年度の情報では、歴史館いちょうまつり中にいちょう並木のライトアップも開催されています。
時間は17時から20時。11月5日6日にはシャボン玉ライトアップが、12日13日にはプロジェクションマッピングが行われています。
また県民の日(11月13日)は入館無料、庭園、駐車場も無料でした。
臨時駐車場等も設けられていたようですので詳しくは公式HPをご覧ください。
昨年2022年度の歴史館いちょうまつり公式HPです。ご参考にされてください。
茨城県立歴史館紅葉2023アクセス方法
茨城県立歴史館へのアクセス方法をお伝えします。
バスをご利用の場合
JR常盤線水戸駅下車、北口4番バス乗り場から「桜川西団地」行きなど偕楽園方面行き乗車約10分「歴史館偕楽園入口」下車徒歩約2分。
車をご利用の場合
常盤自動車道水戸ICから約7㎞、約15分。
JR常盤線水戸駅(北口)から約3㎞、約7分。
茨城県立歴史館紅葉2023駐車場情報
大型バス13台。普通車124台。身障者用3台。駐車が無料で利用できます。
その他近隣の駐車場もご紹介しておきます。
偕楽園桜山第二駐車場(水戸市見川1丁目)
24時間営業。最大料金、普通車梅まつり期間中1日1回500円。梅まつり期間外1日1回無料。
収容台数、普通車149台。障害者等用4台。県立歴史館まで約559m。徒歩約7分。
偕楽園桜山第三駐車場(水戸市見川1丁目)
24時間営業。最大料金、普通車梅まつり期間中1日1回500円。梅まつり期間外1日1回無料。
終章台数、普通車66台。障害者等用4台。県立歴史館まで約572m。徒歩約8分。
快楽園桜山第一駐車場(水戸市見川1丁目)
24時間営業。最大料金、普通車梅まつり期間中1日1回500円。梅まつり期間外1日1回無料。
収容台数、普通車270台。障害者等用4台。県立歴史館まで約590m。徒歩約8分。
アキッパで駐車場予約
\ \ 駐車場だって予約ができる! / /
会場周辺にコインパーキングがあっても
当日は空車がなかなか見つからないということも!
そんな時はakippaという駐車場アプリを使つかってみるのもオススメです。
15分30円などと安くて便利な駐車場が多く、
当日無料駐車場に停められない!なんてトラブルも避けられます。
駐車場が事前に予約出来、駐車場を探す手間が省けるので、
今回に限らず、イベントや旅行のときなどにぜひ活用してみてください。
<akippaの利用方法>
① 会員登録をする
→予約をする際には無料会員登録が必要で、メールアドレスとパスワードだけで簡単に登録が出来ます。
また、FacebookやGoogleなどのSNS認証ログインも利用出来ます。
② 探す
→akippaTOPページにある検索ボックスから行きたい場所の地名や施設名を検索する。
③ 予約・決済をする
→駐車場を見つけたら、利用日時とお客様情報を入力して決済する。
④ 利用する
→複雑な手続きなどなく当日そのまま入庫し、そのまま出庫するだけ!
茨城県立歴史館紅葉2023見どころとおすすめ情報
見どころは、イチョウ並木が黄色く色づき、色づいた黄色のイチョウが地面に落ち、まるで黄色の絨毯が敷かれたように美しくなるところです。
また、ライトアップされると黄色のイチョウが金色に変わり、日中の黄色の美しい世界から金色の幻想的な世界を体験することもできます。
館内の展示物を見るのは有料ですが、庭園では散歩やイチョウ並木を無料で楽しむ事が出来ます。
その他にも県立歴史館の近くには偕楽園があるので、時期にもよりますがそちらまで足を延ばせば偕楽園のもみじ谷でモミジや、カエデの赤く染まった紅葉も見る事ができます。
歴史館のイチョウの見頃は11月上旬から中旬で、もみじ谷の見頃は11月中旬から下旬なので一緒に楽しめる時期は短いですが、歴史館ではイチョウの黄色の黄葉を。もみじ谷ではモミジやカエデの赤の紅葉を堪能するのはいかがでしょうか?
茨城県県立歴史館紅葉2023ライトアップ情報
歴史館イチョウまつりの期間にライトアップがされます。
本年度の情報は未だ出ていませんので公式HPでご確認下さい。
茨城県歴史館公式HP ● https://rekishikan-ibk.jp/
昨年2022年度の情報では、11月5日土曜日から11月13日日曜日の間で歴史館いちょうまつりが開催され、その期間の17時から20時にライトアップがされています。
茨城県立歴史館紅葉2023基本情報
所在地 ● 〒310-0034茨城県水戸市緑町2-1-15
入場料 ● 館内展示観覧は、有料で一般160円。大学生80円。高校生以下無料。特別展は一般610円。満70才以上300円。大学生320円。高校生以下無料。庭園散策は、無料
営業時間● 開館時間9時30分から17時まで(入館は16時30分まで)
トイレ ● 昨年2022年度の公式HPにトイレの場所がありましたのでこちらでご確認下さい。https://rekishikan-ibk.jp/cms/wp-content/uploads/2022/11/4ebb55ac456a1d374f47a7bc2ba5afde.pdf
紅葉種類● イチョウ
茨城県立歴史館の紅葉2023まとめ
茨城県立歴史館の紅葉シーズンは、毎年11月上旬から中旬にかけて見頃となります。
園内のイチョウ並木が美しい黄葉に包まれます。特に歴史館いちょうまつり期間中はそれを楽しみにたくさんの方が訪れます。
ライトアップや特別イベントも楽しめますよ。庭園散策は無料で、イチョウ並木の美しさを満喫できます。
ただ、紅葉のピークが短く、その期間は混雑するので計画的に訪れることをおすすめします!最新情報は公式HPで確認できますよ。
コメント