ダイソーにはないものは無い!と言いたくなるほど
何でもそろう便利な100均ダイソー。
そんな便利なお店だからこそ、SNSで話題になると品薄状態になり
買い物に行ったときに商品が無かったなんてことも。
でもそんな無駄な行動はしたくないものです。
そうならないよう商品の問い合わせ、在庫確認や取り寄せ方法を知っていると便利です。
今回は数ある100均のなかでもダイソーの商品問い合せ方法、また返品交換についてなどをまとめました。
ダイソー在庫確認方法
ダイソーで商品を問い合わせる方法は、基本的に以下の2つになります。
・店舗に直接在庫確認
・ネット検索
それぞれ細かく見ていきたいと思います。
ダイソー在庫確認を店舗に行ってする
一番オーソドックなのは近くの店舗に足を運んで、自分の目で確かめるか店員さんに在庫確認する方法ですね。
ダイソーは、商品に関する問い合わせや注文は基本的に店舗ごとで対応しています。
なので、お近くの店舗、今から行こうと思っている店舗に
直接問い合わせるのが一番手っ取り早いです。
ダイソー在庫確認を店舗に電話してお願いする
店舗に直接来店して在庫確認する場合、せっかく行ったのに在庫が無くて無駄足だったとなってはガッカリですね。
そう言う場合は、店舗に電話で在庫確認をお願いしてみましょう。
以前お買い物をされた時のレシートに載っている電話番号か
HPで店舗検索をしてお電話してみてください。
ダイソー在庫確認をネットで検索する
ダイソーは便利なネットでのお買い物が可能です。ダイソーHPで在庫確認からお買い物まで一気にやってしまうのも手です。
ただ、ネットでダイソー商品をお買い物する際
・一個単位でお買い物をするならダイソーネットストアで検索
・まとめ買いならオンラインショップで検索
お買い物する個数によってネットのページが違いますのでご注意くださいね。
※ 今までまとめ買いの場合しかネットでのお買い物ができませんでしたが、2021年10月に一個単位からの購入が可能なネットストアができ、商品検索が可能になりました!送料、注文可能最低金額や、送料を掛けず店舗受け取りする方法はこちらで確認できます ↓
ダイソーの店舗在庫とネット在庫は違う
ダイソー商品の在庫確認方法、店舗に確認するとネットで確認する、2つをご紹介しましたが、それぞれの在庫内容は全く別のものなのでご注意くださいね。
店舗に問い合わせた在庫はあくまでもその店舗の在庫ですし、ネットで検索した商品はネットショップで販売されている、または販売されていたという事実が分かるだけです。
また、ダイソーのホームページでは在庫確認などのサービスは行っていません。お問い合わせフォームはありますが、なにか特別な理由がない限り在庫の有無を問う事は難しいと思います。
ダイソーの商品は取り寄せできるの?
ダイソーにはもはや根強いファンが新商品の登場を待ち構えていますよね。
そんな商品は、すぐに売り切れてしまったり入手が困難なこともしばしば。
そんな時は商品をお取り寄せしちゃいましょう。
ただ、全ての店舗が対応しているわけではないので
取り寄せの際も、在庫確認同様、最寄りの店舗に確認してみて下さい。
直接お店でも電話でも対応していただけます。
私は、だいぶ前の事ですがズパゲッティが流行った時に店舗に少ししかなかったので欲しい分だけ取り寄せてもらいました。
毛糸なんかも同じで、あと数玉欲しい!なんて時に助かりますよね。
ダイソー商品の取り寄せ方法
商品の取り寄せの手順はこんな感じ↓
店舗に商品の正式名称と商品番号と欲しい個数を伝えて下さい。
↓
店舗にて在庫の確認
申し込み後店舗より在庫有無の連絡が来ます。
申し込み店舗にあればすぐに連絡が来ます。
申し込み店舗にないと、本社在庫を検索してくれます。その場合は申し込みから2~3日後の連絡になります。
↓
入荷の連絡
在庫確認後1週間前後で店舗から入荷の連絡が来ます。
連絡が来てから1週間以内に受け取りに行きましょう。
お取り寄せの際は、商品の正式名称とJANコード(13桁のバーコードナンバー)があるととってもスムーズです。
お手持ちの気に入っている商品や、沢山数が必要になりそうな商品の
バーコードは保管しておくことをおススメします。
在庫があれば10日~2週間くらいで入荷の連絡がもらえます。
ダイソー正式名称とJANコードの調べ方
取り寄せの際に必要な正式名称とJANコードは何を見ればわかるかをお伝えします。
・まずは商品の包装を確認する方法。
商品の包装紙には必ず正式商品名が記載されています。それをメモしておきましょう。
また、JANコードとは、バーコードの下に記載されている13桁の数字の事です。
正式名称と同様メモしておきましょう。
包装紙を捨てずにとっておくと確実ですね。
・ネットストアで検索する方法
欲しい商品がネットストアでも販売している物であれば、ネットの商品ページで確認することが出来ます。
検索した商品ページの右側に太字で商品名が、その少し下に商品番号というのが記載されています。
その商品番号というのがJANコードになります。
ダイソー商品の取り寄せ注意点
ダイソーの商品を取り寄せる際には注意点がいくつかあります。
分かっていると、スムーズですので頭の片隅に覚えていてください。
・希望住所への配送不可
・店舗同士の商品移動はしていない
・本社在庫からの取り寄せのみ
・在庫切れの場合は再販まで待たなければならない
・廃版品は取り寄せできない
・大量注文の場合は注文時に清算する場合もある
ネットでの取り寄せはできない
ネットストアでの取り寄せは基本出来ません。
ネットショップにないものはネットでは購入できないので、その際はやはり店舗に依頼しましょう。
ただし、オンラインショップになくても条件をクリアすれば購入可能な場合もあります。
その条件というのは、以下の二点です。
・300個以上購入
・支払いは現金振込
大量注文の場合はWEB注文サービスを
50,000円(税抜)以上や300点以上などの大量注文の場合、先に現金振込での支払いになりますが
WEB注文だと送料無料で自宅や勤務地着で購入できちゃうんです。
学校の用事や自分の店舗に使う物など、
50,000円以上の大量注文をするならこちらの方法がおススメです。
ダイソー在庫問い合わせを電話でする手順
電話で問い合わせをする際も、上記の取り寄せ方法と同じ手順です。
店舗に商品の正式名称と商品番号と欲しい個数を伝える
↓
店舗にて在庫の確認
申し込み後店舗より在庫有無の連絡が来る
申し込み店舗にあればすぐに連絡
申し込み店舗にないと本社在庫を検索してくれるので、その場合は申し込みから2~3日後の連絡になります。
↓
入荷の連絡
在庫確認後1週間前後で店舗から入荷の連絡が来ます。
連絡が来てから1週間以内に受け取りに行きましょう。
何度もお伝えしていますが
商品名とJANコード(13桁のバーコードナンバー)が分かるとスムーズ調べてもらえますよ。
国や地域によって在庫が異なります。
在庫に関わる情報についてはお答え出来かねます。
各店舗にて承っております。お問い合わせ下さい。
お近くの店舗は「店舗検索」よりご確認いただけます。
※お問い合わせの際 JANコード(13桁のバーコードナンバー)、商品名をお伝えください。
ダイソーHPより
ダイソーの商品は返品・交換できるの?
ダイソーでは商品の返品または交換をしてもらうことができます。
間違えて購入した場合
ダイソーでは、間違えて購入してしまった商品を返品または交換することができます。
その際、下記の内容に注意してください。
・購入時のレシート持参
・未開封未使用
・食品は不可
・他店舗では不可
購入から1週間以内に、購入時のレシートと未開封の状態の商品を持って、購入した店舗に行きましょう。
商品が不良品だった場合
商品が不良品だった場合は、購入店舗にて返金してもらえます。
交換してほしい場合も一度返金してから、
もう一度新たな商品を購入するといった形になるそうです。
ダイソー商品問い合わせまとめ
ダイソーの商品を問い合わせる場合は
お近くの店舗に問い合わせるのが一番手っ取り早いです。
お電話で問い合わせるか、直接店舗に伺ってみて下さい。
多少時間がかかっても良いという場合は
HPのお問い合わせフォームを利用することもできます。
商品名とJANコード(13桁のバーコードナンバー)が分かるとスムーズに処理してもらえます。
返品交換の際問い合わせは、購入した店舗で対応してもらえます。
商品が不良品だった際の返品も店舗で返金してもらえるので安心です。
返金ではなく交換処理してほしい場合にも、
一度返金してもらい新たに商品を購入するという形の処理となります。
またダイソーでは、本社に在庫がある場合のみ商品の取り寄せも可能です。
商品名とJANコード(13桁のバーコードナンバー)が必要です。
大きな会社なので何事も合理的。
基本的に案件は各店舗にて解決、売り切る感じですね。
何かあったら、どんな事でもまず購入先またはお近くの店舗に問い合わせてみましょう。
コメント