エアコンがカビ臭い時の応急処置!実際どんな匂いがする?予防対策も!

スポンサーリンク

当サイトではアフェリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

エアコン 生活

暑くなってきて久々にエアコンを付けると変な匂いがすることありますよね。

嫌な匂いの原因はカビかもしれません!

そこで今回はカビ臭い時の対処法や実際どのような匂いなのか、健康への影響、カビ取りカビ防止グッズについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

エアコンがカビ臭い時の応急処置

まずはエアコンがカビ臭い時の応急処置をご紹介いたします。

・換気しながらエアコン運転する

こちらは運転することによって溜まっているカビをエアコンから追い出すというやり方です。

必ず窓などを全開にしておこなってください。

・冷房16度で1時間ほど運転する

最低温度で運転することで結露した水にカビ成分が混じって室外に出ていきます。

先ほどの換気と同時におこなうとより匂いが気にならなくなります。

・暖房30度で1時間ほど運転する

高熱で乾燥させることによってカビを死滅することができます。

また、風と共に死骸も出ていくので換気を忘れないように気をつけてくださいね。

徹底的にできるという方はエアコンの電源を切ってエアコンのカバー、ルーバー、フィルターを外して水洗いからの中性洗剤で洗って乾かしてみてください。

分からない場合や出来ないという場合には業者へ頼むと安心ですよ。

スポンサーリンク

エアコンがカビ臭いって実際どんな匂い

つづいて、この匂いは何のにおいなのか?

果たして本当にカビなのかも分からないですよね。

実際のカビのにおいは「酸っぱい匂い」「生臭い」とされるとても強烈な嫌な匂いです。

とても独特な匂いなので上記に当てはまったらカビだと思っていただいて問題ないでしょう。

スポンサーリンク

エアコンがカビ臭い時の健康への影響

カビ臭いけど体に害は無いのか心配になりますよね。

実際、無害ではなく有害であると考えられます。

カビの胞子が体内に入ると風邪のような症状からカビアレルギーを引き起こすことがあります。

また、これをきっかけに慢性化してしまう可能性もあるのでカビ臭い場合は放置せずにただちに対処するようにしましょう。

アレルギー体質の方や小さなお子様、高齢者の方は特に気をつけてください。

少しでも症状が出たら悪化しないうちに病院へ行くことをおすすめします。

自分だけでなんとかしようとして体調が悪くなってしまってもいけないので、そういった面でもプロの業者さんにお願いすると安心ですよ。

スポンサーリンク

エアコンカビ取りスプレーおすすめ

エアコンカビ取りスプレーのおすすめをご紹介いたします。

それぞれ成分やスプレータイプが異なるので使い方や他の製品にも使用するかどうかなどで決めるとよいでしょう。

・フィルタークリーナー「アミライト」

こちらは泡状のスプレーとなっています。

除菌、カビ防止効果もあるので予防までできるためおすすめです。

中性洗剤であるため素材をいためることもなく使いやすいです。

・フィンクリーナー「水から生まれたエアコン内部クリーナーシュ!シュ!」

こちらはアルカリ性となっています。

アルカリ電解水が成分となっているため、安心して使用することができます。

ジェットノズルタイプなのでパワーが強くすみずみまで噴射できるためより綺麗にすることができます。

・ファンクリーナー「くうきれい エアコンファン洗浄剤」

洗浄液と中和剤の2つがセットになっている製品です。

養生テープ付きという嬉しいセットでかつ、説明書のとおりに作業すればエアコンが綺麗になるので未経験の方や慣れていない方はおすすめです。

スポンサーリンク

エアコンのカビ防止グッズ

スプレーのほかにもカビ防止グッズがあるのでご紹介していきます。

・エアコンの吸気口に取り付けるタイプ

吸気口に貼るだけで簡単なのでおすすめです。

交換目安は商品によって異なりますが、3ヶ月が交換目安のものが多かったです。

・シートタイプ

ほこりや汚れが気になったらサッと拭くことができるので気軽に掃除できておすすめです。

匂い除去だけでなく防カビコートが施されているものもあるので掃除しつつ予防ができる一石二鳥なアイテムです。

スポンサーリンク

エアコンがカビ臭い時の応急処置!実際どんな匂いがする?予防対策も!まとめ

エアコンのカビについてご紹介いたしました。

以下にて簡潔にまとめさせていただきますので、ご活用いただければ幸いです。

・冷房16度または暖房30度で1時間ほど運転する

・運転する、作業する際には必ず窓を全開にして換気をおこなう

・できる場合はカバー、ルーバー、フィルターを洗って乾燥させる

・カビ臭いとは酸っぱい匂いや生臭い匂いがする

・カビを放置すると風邪のような症状やカビアレルギーを引き起こすこともある

・ひどい場合には慢性化してしまうため症状が出たら病院へ

・アレルギー体質、高齢者、お子様は要注意

・スプレーにも中性やアルカリ性、弱酸性。スプレータイプが異なる。

・シートタイプや貼るタイプもあるため生活スタイルなどに合わせて選ぶ

以上がまとめとなります。

本格的な夏が来る前にいつでもエアコンを使える状態にしておきましょう!

快適な夏が過ごせますよう願っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました