出産祝いにファーストシューズをあげるのって迷惑じゃないかな?と不安に思う人がいるのではないでしょうか。
この記事では、出産祝いにファーストシューズをプレゼントされると迷惑?という疑問に答えていきます。
結論から言うと、ファーストシューズをプレゼントされて迷惑だったという人が多数いました。
しかし、ここで押さえておきたいのポイントは、ファーストシューズとしてではなく、靴自体のプレゼントは嬉しかったという人が多かったということです。
本文では、ファーストシューズがプレゼントとして迷惑や理由や、ファーストシューズでなければ靴のプレゼントは嬉しい理由をまとめました。
そして、出産祝いにプレゼントされて嬉しかった靴のサイズとメーカーを紹介していきます。
最後におまけとしてファーストシューズの言い伝えやジンクスも紹介していますので、ぜひご覧ください!
ファーストシューズがプレゼントとして迷惑な理由
まずはじめに、実際にファーストシューズを出産祝いでプレゼントされて迷惑だなと感じた人の意見を3つの項目にまとめました。
①自分で選びたい
②出産祝いだと早すぎる
③サイズが合うか不安
以上の3項目を順番に解説していきます。
①自分で選びたい
自分で選びたいという意見の中には、次のような理由があげられました。
・自分の好みの靴が良い
・サイズをきちんと測りたい
・実際に履かせてみて買いたい
ファーストシューズは、赤ちゃんが自分で歩けるようになって初めて履く特別なもの。
そんなファーストシューズ選びはこだわりたいという親が多いようです。
自分好みの靴を選びたいという人もいるので、プレゼントをする相手の好みをわかっていないと、せっかく贈ったのに気に入ってもらえない可能性がありますね。
ファーストシューズ選びをこだわりたいという人の中には、靴が足の形や運動機能の発達に大きく関わってくることを知っている人もいました。
だからこそ、足のサイズをきちんと測り、実際にお店で靴を履かせてみてから買いたいと考える人がいるようです。
②出産祝いだと早すぎる
主産祝いだと早すぎるという意見の中には、次のような理由があげられました。
・実際に使うのはだいぶ先だから
・しまっておいて忘れそう
赤ちゃんが歩き始めるのは1歳前後で、さらに子どもによって個人差があります。
そのため、靴を履き始めるのはだいぶ先になることから、出産祝いにファーストシューズをもらうのは早すぎると感じる人がいるようです。
また、プレゼントされたファーストシューズを使う時までしまっておくと、そのまま忘れてしまったり、どこにしまったかわからなくなりそうだという意見もありました。
③サイズが合うか不安
サイズが合うか不安という意見の中には、次のような理由があげられました。
・サイズが合わなくて履けない可能性がある
・すぐにサイズアウトしてしまうため勿体ない
赤ちゃんが歩き始める時期も足のサイズも人それぞれなので、せっかくファーストシューズをもらってもサイズが合わなくて履けない心配があります。
また、子どもは成長が早く、靴はすぐにサイズアウトしてしまうため、履ける期間が短くて勿体ないという意見がありました。
ファーストシューズでなければ靴のプレゼントは嬉しい理由
これまで、ファーストシューズを出産祝いにプレゼントされて迷惑だったという意見を紹介してきました。
それでは、出産祝いにファーストシューズはプレゼントしない方が良いのでしょうか。
調べていく中で気になったのは、皆が皆ファーストシューズをプレゼントされて迷惑だったと感じていたわけではなかったことです。
嬉しいと感じた意見の中で、靴自体のプレゼントは嬉しいというものが多かったので紹介していきます。
・すぐに足のサイズが大きくなるから
・安いものではないから
・消耗品だから
・必ず必要なものだから
先程も言った通り、子どもは成長が早いのですぐに靴はサイズアウトしてしまいます。
子ども用の靴でも毎回買っているとけっこうな値段かかりますよね。
かといって靴は必需品なので買わないわけにはいきません。
そして子どもは外で思いきり遊んで靴を汚すので、洗い替えの靴も用意しておかなければいけませんね。
このように、消耗品である靴をプレゼントしてもらえるのは嬉しいと感じる人が多いようです。
出産祝いでプレゼントされて嬉しい靴のサイズとメーカー
靴自体のプレゼントは嬉しいと感じる人が多い中、出産祝いで靴をプレゼントされて嬉しかったという意見もありました。
では、実際に出産祝いでプレゼントされて嬉しかったという意見が多かった靴のサイズとメーカーを紹介していきます。
プレゼントされて嬉しかった靴のサイズは13~15㎝
13~15㎝というのは、個人差はありますが、およそ1歳~2歳で履くことができるサイズです。
ファーストシューズというよりは、セカンドシューズとして履くことができると喜ばれます。
靴のサイズが小さくて履けないよりは、多少サイズが大きくて履ける機会がきた時に履けた方が、せっかくプレゼントをするなら良いですよね
プレゼントされて嬉しかった靴のメーカーを5つ紹介します。
・IFME(イフミー)
・MIKIHOUSE(ミキハウス)
・asics(アシックス)
・converse(コンバース)
以上のメーカーが特に人気が高かったです。
どのメーカーもデザイン性だけでなく、子どもの発達の観点からも考えて作られているものなので、安心してプレゼントすることができますね。
ファーストシューズの言い伝えやジンクス
せっかくなのでファーストシューズにまつわる言い伝えやジンクスを2つ紹介しますね。
その1「ファーストシューズを玄関に飾ると幸せが訪れる」
ヨーロッパでの言い伝えで、ファーストシューズを玄関に飾っておくと幸せが訪れると言われています。
まだハイハイも始まっていない赤ちゃんにファーストシューズを履かせることもあるのだとか。
ヨーロッパでは出産祝いにファーストシューズを贈る風習もあるようですよ。
その2「ファーストシューズは親以外の人からプレゼントされると縁起が良い」
ファーストシューズは赤ちゃんにとっての親からではなく、他の人からプレゼントされると良いと言われています。
特に、赤ちゃんのおじ、おばにあたる人からプレゼントされると幸運が舞い降りると言われていたり、足腰が強くなったり、歩き始めが早くなるという説があります。
その一方で、おじ、おばにあたる人と限定せず、親戚や近しい人であれば良い、遠方に住んでいる人からプレゼントされると良いなどと、色々な説があるようです。
ファーストシューズのプレゼントを考えている人は、ファーストシューズの言い伝えやジンクスにあやかってみても良いかもしれませんね!
最後に・・・
ここまで、「出産祝いにファーストシューズをプレゼントされると迷惑って本当?」という疑問について解析しました。
ファーストシューズは、やはり好みがあったり、サイズ選びが難しいため、プレゼントされると迷惑がられてしまうかもしれないです。
靴自体のプレゼントは嬉しいと感じる人が多いため、ファーストシューズとしてではなく、セカンドシューズとして使えるくらいの少し大きめのサイズの靴を選んでプレゼントするのが良いですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント