七五三の時期が近づくと身内からは七五三だね、七五三はどうするの?と聞かれることもあるかと思います。
そこで祖父母も聞いてきたりお祝いをくれたりしますが、七五三の場に呼ぶかどうかは悩んでしまいますよね。
正直めんどくさいと思ってしまう事も…
そこで祖父母を呼んだ方、呼ばない方の口コミや理由をはじめ、祖父母を呼ぶメリットデメリット、呼ばない場合の伝え方をご紹介します。
七五三に祖父母を呼ぶのはめんどくさい!みんなはどうしてる?
七五三に祖父母まで呼ぶのはスケジュールを合わせたりとなかなか手間になってしまい、正直めんどくさい…と思ってしまう方もいらっしゃるかと思います。
そこでほかの方々はどうしているのか調査してみました!
七五三に祖父母を呼ぶ口コミ・理由
まずは呼ぶという方の意見です。
折り合いが悪いわけではない場合や両家とも家が近い場合などは両家に連絡を入れて参加するかどうか確認をします。
また、中には片方の祖父母だけ呼ぶ方もいますが、遠距離であったり、両家揃うと気疲れしてしまう、遠慮しているなど理由はさまざまです。
呼ぶ理由としては祖父母だけでなくお子様も喜んでくれるから、にぎやかにお祝いができる、家族写真が撮れる、七五三で分からないことを相談できるなどです。
お子様が祖父母を大好きなら呼んだら大喜びですね♪
ですが、準備が大変になってしまうのでよく相談して決めてくださいね。
七五三に祖父母を呼ばない口コミ・理由
つぎは呼ばない方の意見です。
遠方に住んでいる、金銭面や宿泊場所の関係、体調面などで呼ばない方も多くいらっしゃいます。
中には祖父母との関係がよくないという方もおり、無理して呼ぶ必要はありません。
どうしても人数が多くなるとコストが増加してしまいますし、心身ともに疲れてしまいますのでご家族で話し合って決めるのがよいでしょう。
呼ばないことによるメリットデメリットもあるので以下にてご紹介しますね。
七五三に祖父母を呼ぶメリット
つぎに祖父母を呼ぶメリットをご紹介します。
人数が多くなるため、お子様がたくさんの人に囲まれて祝ってもらえることや七五三について詳しく話を聞くことができる、相談できることがメリットです。
祖父母を呼んで写真まで撮ったらとても貴重な思い出になること間違いなしです♪
さらに、七五三の祈祷をやるべきか、衣装についてなどいろいろな場面で子育て、人生の先輩として頼りになりますよ♪
なかにはこんな口コミも ↓ う~ん、なるほど。これはお子さんサイドではなく祖父母サイドの良かったなという意見。
七五三に祖父母を呼ぶデメリット
つぎに祖父母を呼ばないデメリットをご紹介します。
人数が増えることによりスケジュール調整の難易度がぐんと上がること、費用がかかることがデメリットです。
片方だけならまだ楽かもしれませんが、両家ともとなるとなかなかスケジュールが合わないものです。
スタジオ予約や食事会の予約までしなければならない場合はかなり切羽詰まってしまう可能性もあるので注意が必要です。
食事会などお金を使う場面ではかなり費用がかかってしまう可能性があるのでトラブル回避のためにも事前に確認しあっておくとよいでしょう。
七五三に祖父母を呼ばない場合の伝え方
さいごに七五三に祖父母を呼ばない場合の伝え方をご紹介します。
どうしても呼べないといった場合、とても気まずいですがなるべく早めに「親子だけでお祝いする」ということを伝えておきましょう。
そこで伝えて終わりではなくお祝い返しや写真、写真を使用したキーホルダーなどのグッズをプレゼントしてあげると関係がこじれてしまう心配もなくなりますのでおすすすめです。
あらかじめ写真などを贈ることを言っておくと一緒に七五三気分を味わうことができていいですよ♪
七五三の祖父母めんどくさい問題!呼ぶ呼ばない、みんなはどうしてる?呼ばない場合の伝え方もまとめ
ここまで七五三に祖父母を呼ぶことについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
以下にて簡潔にまとめさせていただきますので、ご活用いただければ幸いです。
・祖父母を呼ぶ方は両家が近い、仲が良いといった場合には両家に連絡を入れる
・距離や遠慮している、体調面から片方だけ呼ぶ方もいる
・祖父母を呼ぶ理由はお子様と祖父母の仲が良く賑やかにお祝いができる、家族写真が撮影できる、分からないことが聞けるなどといった理由です
・距離の問題や金銭面、体調面、宿泊場所の関係で呼ばないという方がいる(中には折り合いが悪いといった方も)
・呼ぶか呼ばないかはご家族でよく話し合って決めましょう
・祖父母を呼ぶメリットはお子様がたくさんの人に囲まれて祝ってもらえる、いろいろ話を聞くことができることである
・祖父母を呼ぶデメリットはスケジュール調整が困難である、費用がかかってしまうことである
・予約をしなければならない場合に両家ともとなるとスケジュール調整がとても困難になるため注意が必要です
・金銭面はかなりナイーブな部分なので関係性によってですが、トラブル回避のために話し合っておくとよいでしょう
・呼ばない場合の伝え方はなるべく早めに親子だけでお祝いすると伝えておきましょう
・そして写真やお祝い返し、写真を使用したグッズを贈るとお互いに安心です
以上がまとめとなります。
身内でおこなうイベントだからこそみんなが楽しく過ごせるようにしたいですね♪
すてきな七五三となることを願っております。
コメント